6月の行事予定 公開済み: 2020年5月30日更新: 2020年9月2日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 溝の口 新型コロナウイルス感染予防予防の為、当施設でも3密を避け、少人数のレクリエーションのみ、実施することにしました。 関連記事 豆腐作り 今日は、「豆腐作り」に挑戦です。道具と材料はハーベスト(厨房)が揃えてくださいました。豆乳とにがりを豆腐調理器の中に入れて混ぜ、15分待つと豆腐の出来上がりです。ゴマダレ、ポン酢、大根おろし、ネギ等、自分の好きなトッピン…続きを読む 公開済み: 2019年5月15日更新: 2019年6月4日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 溝の口 菖蒲湯 本日は“端午の節句”ですね! そこで!!! ご利用者の皆様の健康をお祈りし、“菖蒲湯”に入って頂きました!! ~菖蒲湯の由来~端午の節句(5月5日)は、もともと中国の風習で古くから邪気を払う日とされて…続きを読む 公開済み: 2025年5月5日更新: 2025年5月5日作成者: 万葉のさと溝の口カテゴリー: 溝の口 10月空き状況 暑さもだいぶ和らぎ、朝晩は少し肌寒く秋も感じてきましたが、まだ日中は25度以上の日もあるので体調には十分注意してくださいね! ↓↓↓空き状況はコチラ↓↓↓お気軽にお問い合わせください!スタッフ一同、心よりお待ち…続きを読む 公開済み: 2025年10月1日更新: 2025年9月29日作成者: 万葉のさと溝の口カテゴリー: 溝の口
豆腐作り 今日は、「豆腐作り」に挑戦です。道具と材料はハーベスト(厨房)が揃えてくださいました。豆乳とにがりを豆腐調理器の中に入れて混ぜ、15分待つと豆腐の出来上がりです。ゴマダレ、ポン酢、大根おろし、ネギ等、自分の好きなトッピン…続きを読む 公開済み: 2019年5月15日更新: 2019年6月4日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 溝の口
菖蒲湯 本日は“端午の節句”ですね! そこで!!! ご利用者の皆様の健康をお祈りし、“菖蒲湯”に入って頂きました!! ~菖蒲湯の由来~端午の節句(5月5日)は、もともと中国の風習で古くから邪気を払う日とされて…続きを読む 公開済み: 2025年5月5日更新: 2025年5月5日作成者: 万葉のさと溝の口カテゴリー: 溝の口
10月空き状況 暑さもだいぶ和らぎ、朝晩は少し肌寒く秋も感じてきましたが、まだ日中は25度以上の日もあるので体調には十分注意してくださいね! ↓↓↓空き状況はコチラ↓↓↓お気軽にお問い合わせください!スタッフ一同、心よりお待ち…続きを読む 公開済み: 2025年10月1日更新: 2025年9月29日作成者: 万葉のさと溝の口カテゴリー: 溝の口