うちわを作りました 公開済み: 2020年9月11日更新: 2020年10月6日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 横浜 新型コロナ感染予防の為三密を避け、「うちわ作り教室」を開催しました。参加者と職員はマスクを着用し、黙黙と作品作りに打ち込んだ結果、素晴らしい作品が沢山出来上がりました! 関連記事 二胡の演奏 普段は新子安ケアプラザを中心に活動をしている「二胡の演奏グループ」の方々が、お誕生日会に来てくださいました。残念ことに1月生まれの入居者はいませんが、沢山の人々が参加し、優しい音色に聞きほれていました。 公開済み: 2020年1月25日更新: 2020年1月25日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 横浜 コスモス畑 屋上庭園がコスモス畑になりました!コロナ禍の中、行動が制限された生活を送っている入居者の方々の為に、少しでも和んでいただこうと、職員が雑草を抜き、水やりをして育てました! 公開済み: 2020年10月6日更新: 2020年10月6日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 横浜 フラワーアレンジメント教室 フラワーアレンジメント教室の時は、多目的ルームがお花のいい香りでいっぱいになります。いつも盛況な教室で、参加者は皆同じ材料を使っているのですが、それぞれの個性が光る作品ができあがりました。 公開済み: 2019年2月27日更新: 2019年3月29日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 横浜
二胡の演奏 普段は新子安ケアプラザを中心に活動をしている「二胡の演奏グループ」の方々が、お誕生日会に来てくださいました。残念ことに1月生まれの入居者はいませんが、沢山の人々が参加し、優しい音色に聞きほれていました。 公開済み: 2020年1月25日更新: 2020年1月25日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 横浜
コスモス畑 屋上庭園がコスモス畑になりました!コロナ禍の中、行動が制限された生活を送っている入居者の方々の為に、少しでも和んでいただこうと、職員が雑草を抜き、水やりをして育てました! 公開済み: 2020年10月6日更新: 2020年10月6日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 横浜
フラワーアレンジメント教室 フラワーアレンジメント教室の時は、多目的ルームがお花のいい香りでいっぱいになります。いつも盛況な教室で、参加者は皆同じ材料を使っているのですが、それぞれの個性が光る作品ができあがりました。 公開済み: 2019年2月27日更新: 2019年3月29日作成者: 万葉のさと横浜(住まい)カテゴリー: 横浜