🎏端午の節句🐎つるし飾り🎏

端午の節句・・・五節句の一つ。五節句とは、無病息災や邪気を払うための日として、伝統的な年間行事を行う風習のことを意味し、五節供(ごせっく)ともいいます。

一年間の五つの節句。人日(じんじつ)(=一月七日)、上巳(じょうし)(=三月三日)、端午(たんご)(=五月五日)、七夕(しちせき)(=七月七日)、重陽(ちょうよう)(=九月九日)。

 

私、、、恥ずかしながら、五節句なんて聞いたことありませんでした。皆さんはご存じでしたか?

 

そんな日に飾るととても気分も楽しくなるような、とてもかわいらしい飾りです!!

 

ちりめんで作った『兜』や『こいのぼり』に真ん中に紐を通すと

連なった飾りが完成です!!!

皆さん真剣な顔で、制作に励んでいらっしゃいました!

こういった作品もお持ち帰りいただき、玄関や寝室に飾って頂いたりしております!!

今回の作品は有料レクレーションです。有料レクレーションは月に数回、曜日はランダムで開催されます!

ちりめんの作品や、フラワーアレンジメント等、様々なレクレーションがございます。

このようなイベントは月に何度かありますが、そのほかの日も、いろんなレクレーションを行っております!!

是非、この機会に、見学や体験にいらっしゃってはいかがでしょうか!!!