土屋先生が本を出版されました!!!
素晴らし報告をさせて頂きます。私たち万葉のさとでは 現在、デイサービス万葉のさと青葉台 デイサービス万葉のさと梶ヶ谷 デイサービス万葉のさと溝の口 万葉のさと西寺尾(9月より開始予定)で理学療法士・作業療法士等のセラピス…続きを読む
絵手紙 創作活動
皆様と夏を題材とした絵手紙創作活動をおこないました。絵手紙の創作活動の参加者はいつもあまり多くないのですが西寺尾にはとても上手に描かれるご利用者様がいらっしゃいますので作品のみ紹介させていただきます。
西寺尾恒例 フラワーアレンジメント
色鮮やかな花がとても綺麗でした。フラワーアレンジメントが皆様に喜ばれるのは、ご自身で花を買いに行くことができない方が多いので毎月恒例で行っています。いつまでもこの花の様に生き生きと長生きしてくださいね。皆様のように瑞々し…続きを読む
西寺尾の活動状況報告再開!! 楽しい折り紙
かわいい和柄の折り紙を使ってペン立てを作りました。みなさまお孫様に喜んでもらおうと、震える手で一生懸命がんばっておられました。((笑))右奥の方は途中で諦めてしまいました。完成品!ですが私一本ボールペンを入れてみましたが…続きを読む
西寺尾恒例イベント:ちりめん創作活動 久しぶりです!
コロナの影響にて、控えておりました「ちりめん創作活動」を久しぶりに行いました。細かな作業が多く皆様苦労されていましたが頑張って行いました。なかなか苦戦しています。先生!毎度ありがとうござます。これからもよろしくお願いしま…続きを読む
アンコ椿は恋の花を歌いながら((笑))
今月の工作レクはあんこ椿、そして、みなさまの手を動かしながら、ついつい口ずさんでしまう、都はるみさんの『アンコ椿は恋の花』 イイこぶしが聞いてます((笑)) だれかがこそっと、私はアンコ椿よし→『あんころ餅』がいいわ (…続きを読む
ガールズトーク 第二弾
こちらはの女子会は、最近の男子についてと、男がだらしがないということで大盛り上がり カメラマンの男性スタッフも申し訳なさそうにシャッターを切ったました。日本の『亭主関白時代』はもう終わり(笑) …続きを読む
西寺尾・夏の音楽祭 2019! 大盛りあがり
7月末梅雨明けのとともに、万葉のさと西寺尾に歌声がこだましました。普段歌わない方も、とてもいい声がでていました。また、演奏もプロ方々です。音響もよく、歌う方はとても気持ちが『良し』です