まだまだ桜満開🌸
桜の見ごろも過ぎ、あっという間に葉桜の季節になりました。 しかし万葉のさとでは、本日も桜満開🌸ご利用者様もスタッフも真剣です。ここから何ができるでしょうか?あちらでもこちらでも やはり…続きを読む

4月のカレンダー
桜も満開になりすっかり春の陽気になりました。今月のカレンダーも桜をたくさん散りばめ素敵な作品が出来上がりましたまだまだコロナが落ち着かない日々が続いています。万葉のさとでも感染対策を万全にしてまいります。

花壇のお花❁
 春の日差しが心地よい毎日 万葉のさと梶ヶ谷の花壇にも 綺麗なお花が咲き出し、春らしさを感じています。 色とりどりのお花を見ていると元気がでます(*^_^*) マーガレットも綺麗に…続きを読む

春の壁紙
温かくなり花や草木の生える今日この頃です。利用者の方々に手作業レクをお願いしました。桜の花とたんぽぽです。スタッフも一緒に作っています。こちらが、完成した作品です。桜が満開に咲き桜の木の下には、タンポポが咲いています。早…続きを読む

西寺尾恒例 ポップアップカード作り
まだまだ世の中の状況が落ち着かない様子はありますが良いことがありますようにと願いを込めて、四葉のクローバーを作りました。でも、出来た結果は 三つ葉?二葉? これはもうしばらくダメかもしれませんね。暗くならずに、きっといつ…続きを読む

ひな祭り
早いものでもう3月になりました。万葉のさと青葉台でもひな人形を出して季節を感じていただいています。ちなみにこれは当職員と利用者様による合同作品になります。手作りとは思えないほどのクオリティーでびっくりしています。

2月誕生日
こんにちは。万葉のさと溝の口 住宅です。今月お誕生日の方です。お誕生日おめでとうございます🎂🎂今月はコロナ感染防止のため、誕生日会は中止とさせていただきました。誕生日会を楽しみにしておられ…続きを読む

今年の節分は2月3日です!季節の工作活動
なぜ今年だけ節分が2月2日になるのか?調べてみました。以下ご興味があれば解説を載せておきますのでお読みください。昔からの単なる伝統行事的意味合いだけかと思っていましたが、意外と科学的でした。それはともかく、工作活動は皆様…続きを読む