3月 誕生日の方々です
こんにちは。万葉のさと溝口 住宅です。3月生まれの皆さんです🎂 お誕生日おめでとうございます🎉🎉今月もコロナ感染防止のため、誕生日会は中止とさせていただきましたが記念にお写…続きを読む
西寺尾恒例 ポップアップカード作り
まだまだ世の中の状況が落ち着かない様子はありますが良いことがありますようにと願いを込めて、四葉のクローバーを作りました。でも、出来た結果は 三つ葉?二葉? これはもうしばらくダメかもしれませんね。暗くならずに、きっといつ…続きを読む
ひな祭り
早いものでもう3月になりました。万葉のさと青葉台でもひな人形を出して季節を感じていただいています。ちなみにこれは当職員と利用者様による合同作品になります。手作りとは思えないほどのクオリティーでびっくりしています。
今年の節分は2月3日です!季節の工作活動
なぜ今年だけ節分が2月2日になるのか?調べてみました。以下ご興味があれば解説を載せておきますのでお読みください。昔からの単なる伝統行事的意味合いだけかと思っていましたが、意外と科学的でした。それはともかく、工作活動は皆様…続きを読む
西寺尾恒例!ちりめん作成 妖怪「アマビエ」
現在、Twitterなどネットで大流行中の妖怪「アマビエ」 。その姿を描き写すことで、疫病の流行を防ぐご利益があるといわれており、現在の新型コロナウイルス流行の中、さまざまな人がアマビエの姿を描いたイラストをネットにアッ…続きを読む
2月のカレンダー作り
今月のカレンダーは鬼!をメインに作りました。牛乳パックに毛糸を巻き付けて立体的に作られています。春1番も吹き春の気配が少しずつ感じられるようになってくると思います。まだまだコロナのことで気は抜けませんが明るく楽しくみんな…続きを読む