秋の「絵手紙」作成会
今回は絵手紙作成の活動を報告したいと思います。毎月行っているレクリエーションではありますが、万葉のさとで絵手紙を作成した後、多くの方が郵便で送っていらっしゃいます。我々世代はe-mailやsnsで友人等と連絡をとることが…続きを読む
お菓子づくり レクリエーション
今回はお菓子づくりレクリエーションを紹介します。夏らしく「ところてん」を食べました。本来であれば皆で材料の段階から一緒に作るのですが、コロナの関係もあり、今回は職員がほぼ食べることができる段階まであらかじめ準備し、最後に…続きを読む
万葉のさと恒例 ちりめん制作
定番のちりめん制作です。活動の様子も絵になり報告するサイドとしては大変ありがたいです。でも、そろそろ「ちりめん制作」「フラワーアレンジメント」に匹敵するような定番大型レクリエーションの開発をスタッフにお願いしたいと思いま…続きを読む
悪戦苦闘 ネックレス作成!!!!
皆さんと一緒にネックレス作成をしました。これがなかなか難しく、まずビーズが上手に摘めない、針金を通す穴が見えにくい等かなりの時間を要しました。私を含むスタッフも近いものが見えにくくなってきており…ご利用者様の気持ちが良く…続きを読む
万葉のさと恒例 ちりめん制作
毎月恒例のちりめん制作を行いました。ちりめんの先生やボランティアの方々を迎えて行うレクリエーションはやはり楽しいです。今回はマトリョーショカを作りますよ!とお伝えしたら 皆さん???????という感じ…続きを読む
土屋先生が本を出版されました!!!
素晴らし報告をさせて頂きます。私たち万葉のさとでは 現在、デイサービス万葉のさと青葉台 デイサービス万葉のさと梶ヶ谷 デイサービス万葉のさと溝の口 万葉のさと西寺尾(9月より開始予定)で理学療法士・作業療法士等のセラピス…続きを読む
絵手紙 創作活動
皆様と夏を題材とした絵手紙創作活動をおこないました。絵手紙の創作活動の参加者はいつもあまり多くないのですが西寺尾にはとても上手に描かれるご利用者様がいらっしゃいますので作品のみ紹介させていただきます。
西寺尾恒例 フラワーアレンジメント
色鮮やかな花がとても綺麗でした。フラワーアレンジメントが皆様に喜ばれるのは、ご自身で花を買いに行くことができない方が多いので毎月恒例で行っています。いつまでもこの花の様に生き生きと長生きしてくださいね。皆様のように瑞々し…続きを読む
西寺尾の活動状況報告再開!! 楽しい折り紙
かわいい和柄の折り紙を使ってペン立てを作りました。みなさまお孫様に喜んでもらおうと、震える手で一生懸命がんばっておられました。((笑))右奥の方は途中で諦めてしまいました。完成品!ですが私一本ボールペンを入れてみましたが…続きを読む